2018年5月31日木曜日

【御礼】10万アクセス&1000フォロワー超え! + ブログを書いている理由

ついにブログの10万アクセス、Twitterの1000フォロワー超えを達成いたしました!

ブログを始めたことろはこんなにアクセス数が伸びるとは思っていませんでした。読んでくださっている皆様のおかげです。

ふと過去ログを振り返ると、2012年にスタートしているようです。もう6年たつということで早いものです。最初はひっそりと行っていたのですが、今ですとこのブログを読んでくださっている、ないしはak_debateのアカウントを普段フォローしてくださっている、という声を掛けてくださる方も増えました。大変嬉しい限りで、それが励みになっています。

なぜブログを書いているのでしょうか?それは私が理不尽さ・不条理さが嫌いだというところに根差していると思います。例えば、それがいわゆる強豪校じゃない場合、先輩が就職活動等でいなくなってしまった場合、地理的に簡単に試合ができる状況にない、部を立ち上げようとしているけれども仲間がいない、練習機会が限られている…等、大学生であれ、社会人であれ、中高生であれ、色々な理不尽さ、不条理さってあると思います。要は自分でコントロールできない要因でディベートの楽しみを知れないだとか、うまくなれるはずなのになれない、のようなことって辛いと思います

それから、教えることによって、他の方が「できるようになった」という場面に立ち会うのが好きなんだと思います。人に教えるというのは責任が重く頭を悩ませますが、その分やりがいも大きいことです。ふと途中から自分の結果も当然さることながら、必死にコーチした後輩が活躍していたことに嬉しさを覚えることも増えました。(それでも負けず嫌いなので負けると悔しいですが 笑)

それから、日本ディベートコミュニティ全体が強くなってほしい、という想いもあります。私がディベートを始めたきっかけのひとつは「世界で戦える」ところに魅力を覚えたからです。昔テートという超絶強いマレーシアのディベーターが言っていたことですが、「君たち(日本人)が言ったからといって、説得力を持たないわけではない」というようなことは印象に残っています。考えてみれば、日本人だからという理由で頭が悪いわけでもないはずですし、説得力を持たないわけでもないはずです。もちろん英語などのハンデはあっても、勝つポテンシャルはあるはずです。ここ数年で東南アジアも強くなりました。北東アジアも活躍するようになりました。次は日本がより世界に羽ばたいてほしいと思っています。僕は1年生で世界大会に行って4回連続最下位を取るなど、散々な結果でした。最後の年で意気込んでもメインブレイクには到底届きませんでした。そういう意味ですと、その夢をコミュニティに託しているのかもしれません。それが、ある種"公共財"の提供なのかなと思っています。ここには、私が運よく先輩・同期・後輩から教わったこと、自分で考えていることをできる限り言語化・理論化したいという意図があります。

このような想いから、ブログを書いているんだと思います。勿論私の理論も完ぺきではないところも多々あるかとおっもいます。それでも、少しでも理不尽さ・不条理さが解消されれば、少しでも成長に寄り添えれば、少しでも日本が強くなれば、という思いで書いていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿